1.三山 |
上昇下落を3度繰り返し、相場の転換期を表し、以後下落するパターンです。 |
|
|
2.三兵 |
3期連続で陽線または陰線が続いた状態で、大きな上げ、もしくは下げ相場の前兆を表すパターンです。
陽線の場合は赤三兵、陰線の場合は黒三兵と呼称します。
→ページ先頭に戻る |
|
|
3.三川 |
相場の転換期を表すパターンです。
上昇の次に星が生じ、その後大きく下落すれば「三川宵の明星」、逆に急落の次に星を生じ、その後急反発すれば「三川明けの明星」と呼称します。
→ページ先頭に戻る。 |
|
|
4.三空 |
4本の陽線及び陰線の間に3つのマドを空けた状態で、相場の行き過ぎを示すことから、転換期を表すパターンです。
上昇時は「三空踏み上げ」、下降時は「三空叩き込み」と呼称されます。
→ページ先頭に戻る |
|
|
5.三法 |
短期間に上昇、下降を繰り返し売り買いが交錯した状態で、相場は「売るべし、買うべし、休むべし」であるという、三つの法のことです。
→ページ先頭に戻る |
|
|